漆商品の楽しみ方 & お手入れ方法

しまい込むことが多かった漆器も、使い方をたくさん知っていれば出番も多くなるはず。
色々な使い方ができる漆商品ですので、普段の生活の中に取りれてみてください。

漆器の特徴

漆には、天然の防腐・抗菌作用があります。古くから、漆器に入れたお料理は他の器に比べて腐りにくいとされ、お重におせち料理などを入れて保存するのも、理にかなった習わしです。また、漆によって器そのものも守られているので、とても丈夫で長持ちします。

あらゆるお料理に

艶やかな黒や朱色の器やプレートはどんな料理も引き立ててくれます。
煮物はもちろんサラダ、酢豚にも。サッと作った野菜炒めでさえ、なんだか特別な一品に感じられます。
熱伝導率が低いので、熱いものや冷たいものを入れても安心。口あたりのやわらかさも格別です。

めし椀のすゝめ

汁椀として使われることの多い漆器ですが、日本人の主食である米とも、とても相性がいいのです。
お寿司や赤飯などハレの日の料理だけでなく、ご飯茶碗として使う、ちょっとした贅沢がおススメ。
ツヤツヤの白いご飯と漆器のコントラストも美しく、ほかほかのままおいしくいただけます。

洗い方のコツ

漆器が苦手なものは急激な温度変化と長時間の水分。それさえ避ければ、あとは他の器と同じ洗い方で大丈夫です。食器用洗剤をスポンジに含ませてやさしく洗い、水やぬるま湯でサッと洗い流すだけ。水気が気になるならやわらかいふきんで拭いておけばOK! あまり神経質にならないようにしましょう。

気負わない

漆器を日常使いするには「しまい込まない」ことも大切。食器棚の中に漆器コーナーを作って保管しておけば、見た目も美しく取り出すのも簡単。用途を限定せず、お盆をランチプレートとして使ったり、お櫃(ひつ)に氷を入れてワインクーラーにしたりと、自由な使い方を楽しんでみてください。

  • 電子レンジ、食洗器のご使用はお避け下さい
  • ご家庭でご使用の中性洗剤を使用していただいて大丈夫です
    洗った後すぐに、軽く水気を拭きとっておくと長持ちします

ご不明な点がある場合は、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム

ご利用ガイド