大切な人に食べさせたい

小豆島の自然と人との「縁」から生まれた島の塩。
穏やかな瀬戸内の海を想わせる、やさしい味はどんな素材にもなじみやすく、味わい深い。
主張しながらも素材の持ち味を引き出す「名わき役」として重宝しそう。
やや灰色なのは、エグみのもととなるカルシウムの結晶化をできる限り抑えるため、
鉄製の窯を使っているから。
口に含むとふわりとほどけるような食感が特徴です。

釜炊きでゆっくりとつくるまじめな塩

海沿いの小さな小屋で日々釜を炊く蒲敏樹さんは、塩づくりを始めて8年。
「塩づくりは農業みたいだなと思います。ゆっくりと育てて、ベストなときに収穫する。塩もそうです」と蒲さん。すべての工程を一つひとつ、まじめに積み重ねていく理由があるから、手が抜けない。そんな印象を受ける塩づくりです。(IKUNASvol.11より)

 


原材料:海水(小豆島産)
内容量:100g
サイズ:45mm×40mm×H95mm

 


素材の特徴

小豆島町堀越の東岸の海水を使用。潮の流れが早く、クリアな海水を確保できる外海に面した海の水を使っています。

製法の特徴

昭和20〜40年代まで行われていた「流下式塩田」という方法を忠実に再現。島の間伐材などで薪炊きし、夏は1週間、冬は2週間かけて結晶化してきます。

味の特徴

まろやかな辛さと、ほんのりとした甘さが好バランス。粒は大きすぎず小さ過ぎず。どんな料理にも安心して使えます。

おすすめ使用方法

シンプルに塩むすびがおすすめ。米のうまみや甘みを引き立てます。天ぷらのつけ塩にも。

お客様の声

島の人に「昔海でおぼれた時の味がする」と言われる、海そのままの味わい。

御塩(ごえん)

穏やかな瀬戸内の海水から作った、ミネラル分を多く含んだ小豆島産の塩「御塩」。まるくやさしい味わいで、主張しながらも素材の持ち味を引き出します。

価格(税込) : 563

ショップポイント 5

商品コード : 000000000604

数量:

お問い合わせ

ご利用ガイド