象谷塗は漆を数回重ね塗りをして、その上に川や池に群生している真菰(まこも)の
稈の中に入っている粉末を漆の上に撒く塗り方で、使っている歳月とともに渋味を増し、
象谷塗独特の陰影が色調にでてくるという技法です。
お盆だけの使用だけでなく、お寿司やおむすびなど皿がわりとして使ってもいいし
ランチョンマットがわりとしても素敵です。
使用後はぬるま湯やお水で洗って、ふきんなどの柔らかい布でふき取っていただければ大丈夫です。
食洗機やレンジ、オーブンのご使用を避けていただくと、永く楽しんでいただけると思います。
特別なおもてなしにも、毎日しっかりご愛用いただくにも、堅牢で美しいこのお盆がうってつけです。
サイズは7寸(直径21cm)より尺1(直径33cm)までご用意がございます。
記念品や引き出物など、まとまった数が必要な際は、1度お問い合わせいただければ幸いです。
商品仕様
型番: | 14-001-073-00-00 |
---|
サイズ
7寸/直径21cm
8寸/直径24cm
9寸/直径27cm
尺/直径30cm
尺1/直径33cm
素材
天然木、漆